こんにちは!totoです。
2022年8月と11月に四国、香川と徳島に行ってきました。
その際利用したのがジャンボフェリーです。
今回、「りつりん2」と「あおい」を利用しましたので乗船した感想など合わせてお伝えしていきます。
- 神戸⇔四国間の移動で時間に余裕があるならジャンボフェリーがおススメ!安いし快適だよ!
- ジャンボフェリー航路
- ジャンボフェリー新船「あおい」乗船記
- ジャンボフェリー「りつりん2」乗船記
- ジャンボフェリー「りつりん2」船内
- ジャンボフェリー予約方法
- おわりに
神戸⇔四国間の移動で時間に余裕があるならジャンボフェリーがおススメ!安いし快適だよ!
高松に行きたーい!さて、どうやって行こう⁉︎
- 車は必要!
- 安く行きたい
で、いろいろ調べた結果、神戸から四国に行くのにいちばん安いのはフェリーでした。
10月には新船「あおい」も就航されましたね?
ジャンボフェリー航路
ジャンボフェリーは兵庫県神戸市の神戸港・新港第3突堤と香川県小豆島町の坂手港、高松市の高松東港を1日4往復、約4時間で結ぶフェリー航路を運航しています。
ジャンボフェリーのダイヤは平日、休日によって異なります。各ダイヤは下記URLでご確認ください。
高松-神戸|ジャンボフェリーの時刻表・料金・予約・お得な割引
ジャンボフェリー新船「あおい」乗船記
2022年10月から就航の新船「あおい」。
もちろん初めての「あおい」乗船です。
予約はジャンボフェリーの公式サイトを使いました。
ネット予約をすることで割引になりお得に乗船できますよ?
予約日の2日前にQRコードが送られてくるので印刷する手間も要りません。
私の場合、往復の乗船券と復路のプレミアム席の合計3つのQRコードが送られてきました。
乗船当日はQRコード(乗船券)を係りの人に見せて読み込んでもらうだけでOKです。
車から下りることもないし、書類に記入することもありません。
往路11月祝日の自由席
土休日の場合料金は500円アップになります。
今回、往路で予約したのは乗船券のみです。
往復の料金は後ほど掲載します。
車両 普通車5ⅿ未満(トヨタビッツ)1台
11月祝日 神戸 08:30発 → 高松 13:10着
大人1人
土休日料金適用 +500円
WEB割引適用 5%off
さてさて、それでは船内の様子を。
2F緑色部分はプレミアム席(有料エリア)です。専用のQRコードがないと入ることはできません。
まだ、就航して1ヵ月ほどなので船内は明るくてとてもきれいです。
祝日だからか自由席はほぼ埋まってしまっていますが、運よく窓際の席を確保できました。
自由席は窓際にボックス席、内側にフロアーがあります。
フロアーは靴を脱いで思い思いの場所で寛ぐことができそう。側面にはもたれやすいようにクッションシートが付いているのもいいですね?
フロアーは余裕があり1フロアーに2〜3組ほどの方が利用されていましたよ。
2F中央には売店があり、うどんやコーヒー、スナックなど種類もそこそこあります。
お土産物もあるので、買い忘れにも重宝しそうですね。
うどんやコーヒーなどは事前に食券を機械で買うタイプです。クレジットカード払い、キャッシュレス決済できますが、スナック類、お土産物類はセルフレジで現金決済のみとなります。
3Fはほぼ有料エリアですが、無料エリア内にゲームコーナー、自販機コーナー、喫煙所があります。
往路11月祝日の自由席を利用した感想
祝日ということもあって人が多いのを覚悟していましたが、そこまで人は多くなかったです。 もしかしたら、予約窓口で調整されているのかも知れません。
往路時は雨模様で展望デッキは閉鎖されている時間帯もありましたが、初めてのあおい乗船で、船内を散策したり売店でうどんを食べたりとあっという間の4時間でした。
うどんは種類も何種類かあり普通に美味しいです。
ただ、私が食べた醤油煎餅がのったうどん(440円)はちょっと微妙⁉︎
香川県特産の甘辛い揚げ煎餅がのってて美味しいですよ?と言われて購入してみたのですが、食べてるうちに煎餅がフニャフニャになって…
でも、うどん自体は普通に美味しいですよ?
他にもオリーブうどんとかあったけど、次食べるなら普通のかやくうどん(たしか390円)でいいかな?
うどん専用の飲食席もあって、除菌シートも置いてあります。一角にはレンジと電気ポットもあるのはうれしいですね?
自由席エリア内は淡いグリーンと濃い目のグリーンのツートンのシートにナチュラルな木目調の壁や柱がエリア内を明るい雰囲気にしています。オリーブ畑をイメージして作られたものかと思われます。
ソファーの座り心地もよかったですよ?
2Fトイレも自由席入り口付近にあるので、無料エリアだからと言って特に不便は感じません。むしろ快適でした。
帰りはプレミアム席を予約しました。足湯に浸かりながらゆっくりと読書をする予定です♪
復路平日のプレミアム席(のびのび席)
それではさっそく復路、平日のプレミアム席乗船記に移ります。
予約したのは3Fプレミアム席 のびのび席(女性専用)です。
なんと、ラッキーなことに他に利用者はおらず、1人で快適に過ごすことができました。
車両 普通車5ⅿ未満(トヨタビッツ)1台
11月平日 高松 14:00発 → 神戸 18:45着
大人1人
プレミアム席 のびのび席(女性専用) +500円
WEB往路割引適用 10%off
車込みの往復料金は13,620円でした
定員は6名。色の違いごとに区切られているようで、コンセントも各6か所にあります。
無料のフロアー席との違いは床暖房があること。
冷え性の身にはとても嬉しいサービスで期待していました。
が、そこまで恩恵は無かったです。
温度を上げてもいつの間にか切れてるし、暖かかさを実感するというよりも、冷たさを感じないという程度ですかね?
カーペット敷きの床は硬めで長時間座っているとお尻が痛くなってきます。
自由席のフロアーのように側面にクッションシートがあればよかったのだけど、壁に直にもたれていると背中が冷たく感じます。携帯用のクッションや膝掛けがあると便利ですよ?
ただ、静かなのは良かった!
廊下のしゃべり声などは聞こえますが、基本的に静かです。
周りを気にすることなく遠慮なく横になって旅の疲れを癒すことができました。
今回に限っては、誰もいないしQRコードがないと室内には入れないので荷物を置いたままでも安心です。
他にも利用者がいる場合は貴重品は持ち歩くのが無難ですね?
まずは船内散策。と言っても往路で船内はあらかた見て回ったので、QRコードがないと入れないところを回ってみました。
プレミアム席を購入すると、船内のお風呂と足湯に自由に入ることができます。
(自由席の利用者でも300円で利用する事ができますよ?)
まずはお風呂。誰も居なかったのでちょっと入ってみます。
狭いですが、海を眺めながらのお風呂はなかなか良いですね?
右側にはシャワー、洗い場もありますが、石鹸の類は持参ですね?
乳白色のお湯でジェット風呂で炭酸泉のような細かい泡も出ています。
湯温は熱すぎずぬる過ぎず、適温でした。
大人3人が限界の大きさかと思いますが、今回は貸切状態だったので十分です。
脱衣所には有料のコインランドリー(300円)、鍵付きのロッカーと洗面台、ドライヤーが置いてあります。
その他のものはないので、タオル等必要な物は持参していきましょう!
脱衣所を出ると隣には足湯に続く出入り口があります。
こちらもタオル持参ですよ?
この足湯が楽しみだったんだなぁ〜!
3人座ればいっぱいになるようなスペースですが、
うん!いい!
なかなか快適ですよ〜♪
風は強いので羽織ものはあった方がいいですね?
でも、往路とは打って変わって晴天で暖かい日だったので気持ちいいです。
湯温も少し温めでいつまでも浸かっていられそう!
復路平日のプレミアム席(のびのび席)を利用した感想
部屋が貸切状態だったので、凄い得した気分です。
でも、次回もプレミアム席(のびのび席)を利用するかは予約状況しだいですね?
自由席も十分快適だったので。
部屋の出入り、有料エリアの行き来にその都度QRコードをかざさないと通れないというのも面倒かもしれません。
どちらにしても、ジャンボフェリー「あおい」の船旅は十分満足できるものでした。
デッキからの眺めも最高!
ジャンボフェリー「りつりん2」乗船記
車両 普通車4ⅿ未満
8月平日 高松 14:00発 → 神戸 18:45着
大人1人
復路便 自由席をスカイチケットで購入
8月末、香川旅行で復路便を利用しました。
この時は寄りたいところがあったので、岡山周りで瀬戸中央自動車道を通り四国に入りました。
さて、帰りは初めてのジャンボフェリーです。
ちょうど、瀬戸内芸術祭期間中なので混み具合が心配でしたが、人が多くて座席が確保できないということはありませんでしたよ?
当日でも乗船券は買えますが、予約はしておいた方が安心ですね?
今回はスカイチケットで予約を取りました。
スカイチケットと公式HPでの予約、どちらがお得で便利かは予約方法と一緒に後ほどお伝えしますね?
ジャンボフェリー「りつりん2」船内
こちらはHPの画像を引用しました。
2F自由席、前方窓際には4人掛けのソファータイプの座席がありますが、窓際の座席から埋まってしまいます。
実際の船内はもう少し薄暗い感じで全体的に古さは否めません。
景色目当てというのもありますが、後方の席は暗い感じがして明るい窓際に人が集中するのもわかる気がします。
女性限定にはなりますが3Fの女性専用エリアは人も少なくエリア内の雰囲気も明るいのでおススメです。
2Fの自由席はちょっとな〜⁉︎と思いつつさまよっていたところ3Fの女性専用エリアを見つけました。
乗船してから結構時間が経っていたけど、最前列の真ん中に座ることができました。
ジャンボフェリーといえば「うどん」のようですが、座席に座って食べることはできません。
売店周辺で立って食べる形になります。どうせなら座ってゆっくり食べたい。
今回は食べるのやめました。
売店にもちょっとしたお菓子などが売っていますが種類は少ないです。
事前に用意しておく事をおススメします。
こちらの売店もセルフレジです。
今回は時間がなく何も用意していなかったので、自販機でパンと飲み物を購入。
船自体が古いのでトイレも古いのかと思いきや、トイレは改装されたようでキレイでした。
ジャンボフェリー予約方法
まず、スカイチケットで予約した場合の流れを説明します。
- スカイチケットでジャンボフェリーの乗船引換証を購入。
- 予約完了通知メールが届いたら印刷。(予約してから数日かかります)
※乗船手続きについて
● ご乗船いただく際、「乗船券引換証」が必要となります。 ご出発当日までにマイページより「乗船券引換証」を必ずご印刷いただき、当日ご持参ください。 - 乗船当日、窓口で書類に記入して乗船券を入手。
ざっとこんな流れです。
ジャンボフェリー公式サイトで予約するのと違って手間もかかるし、手数料(500円)もかかります。
そして、この乗船引換証には燃油サーチャージ料金が含まれていません。
よって、乗船当日に窓口で
- 燃油サーチャージ料金 1,020円
- 乗用車追加料金 500円
を追加で支払いました。
乗用車追加料金というのは、4m未満の車として予約したためです。
スカイチケットでの車両予約について
車両は種類によって料金が異なります。
軽自動車:4m未満、乗用車:5m未満をご選択ください。 4m未満のお車でも「乗用車」の場合、乗船時に追加のご料金をお支払いいただきますのでご了承ください。
ビッツは4m未満の車なので、他のフェリー会社ではいつも4m未満の車として予約します。 ジャンボフェリーはちょっと扱いが違うようですね?
スカイチケットで予約した場合、片道車込みで 7,510円になりました。
断然ジャンボフェリー公式サイトで予約する方が手間もかからないしお得ですよ?
ここからはジャンボフェリー公式サイトでの予約方法に移ります。
電話予約もできますが、ネット予約した方が往路5%、復路10%の割引きがあるのでお得ですよ?
もちろん、自由席も割引き対象になります。
予約は 下記公式サイトからできます。
とても分かりやすく指示に従って入力していくだけなので簡単に予約できます。
予約は事前決済(Visa、Master、PayPayのみ。JCBは利用不可)になるので、予約前にクレジットカード(クレジット決済の場合)と車検証を用意しておくとスムーズですよ?
また、「あおい」の予約をしたいという方も多いと思います。
私も最初「あおい」の予約方法が分かりませんでした。 時刻表を見るとどの船で運行するかも記されているので確認して便を決めるといいですよ?
おわりに
今回車込みで乗船しましたが、車を持ち込んでも高速道路を使うよりも安く四国を往復する事ができました。
神戸近辺から四国へ移動を考えている方はぜひジャンボフェリーも検討してみてください。
車なしだと片道2,000円程度になります。
その際もジャンボフェリー公式サイトでの予約はお忘れなく!
では、良い船旅を!