totochn’s diary

ひとり旅のこと レザークラフトのこと・・・

にっぽん丸クルーズ【飛んでクルーズ沖縄Bコース ~サガリバナ~】乗船記

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!totoです。
にっぽん丸クルーズ、「飛んでクルーズ沖縄Bコース ~サガリバナ~」を満喫して参りました。


この記事では

  • コロナ対応について 前回(2023年3月)のクルーズ旅行と違う点

  • 今回のクルーズ旅行の内容〜スタンダードステートとコンフォートステートの比較

  • 食事内容

  • 利用した感想
    などをおもにお伝えしていきます。

にっぽん丸

PCR検査が抗原検査に変わり出発日の1回の検査になった

前回、2023年3月のクルーズ旅行では出発前、出発当日の合計2回のPCR検査が必要でした。
検査自体は10分程度で終わるのですが、当日の検査で判定結果が出るまで2時間ほどかかります。


神戸発着のクルーズでしたが検査結果が出るまでは、移動や食事もできず指定されたパイプ椅子に座ってひたすら待つ。

www.totochn.com

www.totochn.com

これを終わらせないと乗船できない。


今回は、この苦行のような工程はなく、当日事前に検査した抗菌検査の結果(写真可)を見せればスムーズに乗船できるようになっていました。
また、マスクの着用も自身の判断にゆだねられています。
船内でのマスクの着用率は半々程度でした。


前回大浴場のアメニティ類は個包装されたクレンジング~乳液が置いてありましたが、今回ポンプ式のボトルに変わっています。
クレンジングはありません
ご注意ください。

www.totochn.com

にっぽん丸クルーズ「飛んでクルーズ沖縄Bコース ~サガリバナ~」

前回の記事で少し触れましたが、今回のクルーズを申し込んだきっかけは、幻の花と呼ばれるサガリバナを観たいと思っていたところ、たまたまにっぽん丸クルーズのパンフレットが送られてきたからです。


那覇港にさえ行けば石垣島まで連れて行ってくれ、クルーズ船からバス(無料)に乗ればサガリバナが観られる。
しかも追加料金なし!
私にとってまさに渡りに船でした。

一夜で散る幻の花 この時期にしか見ることができない、夜咲いて朝には散る 幻の花・サガリバナがハイライトのクルーズです。 夜または早朝にサガリバナをご覧いただくツアーを実施いたします。https://www.nipponmaru.jp/cruise/20230621/

今年は雨が少なくサガリバナの開花が2週間ほど遅れていたようで満開のサガリバナを観ることはできませんでした。
数株の開花でしたが暗闇にライトアップされたサガリバナを観ることができ満足です。

サガリバナ
陽が落ちる頃に花を咲かせ夜明けには散ってしまう。

それではクルーズの内容です。
前回利用したコンフォートステート、そして今回利用したスタンダードステートの部屋の違いやメリット、デメリットなども含めて書いていきます。


今回のコースは 那覇港発着。


那覇➡石垣島(停泊)➡那覇
4日間のクルーズです。

「にっぽん丸クルーズ」スタンダードステートルーム

今回利用したのはスタンダードステートルームといういちばん安い部屋です。
安いといっても十数万円。
前回利用したコンフォートステートルームとの違いはどんなところでしょう?

にっぽん丸スタンダードステートルーム
スタンダードステートルーム

にっぽん丸スタンダードステートルームにっぽん丸スタンダードステートルーム
にっぽん丸スタンダードステートルームにっぽん丸スタンダードステートルーム
にっぽん丸スタンダードステートルームにっぽん丸スタンダードステートルーム
にっぽん丸スタンダードステートルームにっぽん丸スタンダードステートルーム

コンフォートステートルームの詳細はこちらの記事で確認することができますが、広さも間取りも同じです。
窓枠の形が違うくらい。

www.totochn.com

ただ、スタンダードステートは1F。

https://www.nipponmaru.jp/feature/tours.html
コンフォートステートは3Fにあります。
大浴場やコインランドリーも3F。
https://www.nipponmaru.jp/feature/tours.html#


じゃあ、スタンダードステートは不便だから少し安いのか?(今回のコースのスタンダードステートとコンフォートステートの差額は12,000円)
これは利用してみないと分からないかも⁉
今回利用したのは船中央部分の部屋。
部屋出たらすぐにエレベーター、階段があってめちゃくちゃ便利でした。
前回利用した3Fの部屋よりも断然便利!
今回は脚の悪い母とのクルーズ。旅行会社の方があまり歩かなくていいようにとエレベーター近くの部屋を押さえて下さったのだと思います。
ちなみに今回もクルーズバケーションでお願いしました。
2回目以降3%割引になります。

クルーズバケーション | あなたに感動の船旅を | CRUISE VACATIONS

「スタンダードステート」メリット・デメリット

まずはメリットから

  • 安い
  • 便利
  • 部屋の内装はコンフォートステートと変わらない
  • 乗船口に近い

デメリット

  • 乗船口付近のため寄港時は人が多い
  • 予約が難しい(早めに予約しないとすぐに埋まってしまう)

私の場合、6/21出港で予約したのは4月中頃でしたが、コースによって変わってくると思います。参考までに。

にっぽん丸クルーズ「飛んでクルーズ沖縄Bコース ~サガリバナ~」食事内容

にっぽん丸クルーズの食事はとても美味しいです。
でも、まず気になるのがアルコール類。

アルコール類は有料?無料?

食事時のアルコール類は有料です。

にっぽん丸クルーズアルコールメニュー

本日のおすすめメニュー以外にも瓶ビール、生ビールも注文できます。生ビールはグラスで660円でした。

無料のアルコール類はどこで飲める?

7F・リドテラスでは時間限定で生ビールが飲めます。

にっぽん丸クルーズ/リドテラス
青いグラスに入ったオリオンビールが南国らしいです
今回の沖縄コースにちなんでオリオンビールが用意されていました。
ほかにもヒラミーレモンケーキや島ジェラートもありましたよ。
にっぽん丸クルーズリドテラス
島ジェラートは種類が多くて迷ってしまいます。そんな時はカップに半分づつ2種類のジェラートを入れてもらえますよ。
美ら海カフェ提供時間ヒラミーレモンケーキ 9:00~22:30
島ジェラート     9:00~18:00、20:00~22:30
オリオンビール    9:00~21:00

他にも出港時、ボンボヤージュサービスでは、4Fデッキでスパークリングワインまたはソフトドリンクが振る舞われます。
バンドの演奏ありダンスありでちょっとした盛り上がりがあって楽しかったです。
初めて参加しましたが、前回参加しなかったことを少し後悔するほどでした。


では、食事内容です。

にっぽん丸クルーズ夕食内容


まずは夕食。
夕食は2F、メインダイニング「瑞穂」でいただきます。
メニューはその日によって違いますが洋食か和食のコース料理です。

にっぽん丸クルーズ夕食メニュー
沖縄クルーズ中のメニューの1つです。
沖縄の食材が多く使われていて船にいながら
沖縄の料理に触れることができますよ?

にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事
にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事

前菜からデザートまで大満足の食事内容です。

にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事にっぽん丸クルーズの食事
別の日の洋食料理の一部。
どれも凝った盛り付けで目でも楽しめます。
どれも凝った料理でとても美味しいのですが、絶妙な量がうれしい!
多すぎず少なすぎず、腹八分目。
10時半からの夜食タイムにも十分対応できる腹加減です。

にっぽん丸クルーズ朝食について

続いて朝食です。
朝食は2F、メインダイニング「瑞穂」か6F、オーシャンダイニング「春日」でいただきます。
ゆっくり食べたい方は、オーシャンダイニング「春日」をおススメします。
特にフレンチトーストは絶品!
注文してから焼くようで時間はかかりますが、しっとりしていて美味しいです。1枚(食パン1/2切)か2枚を選べるのですが断然2枚!

にっぽん丸クルーズ朝食
画像は前回のクルーズで撮ったものです。
卵はオムレツ、スクランブル、ボイルドエッグ、フライドエッグと好きな料理法が選べます。


肉料理もソーセージ、ベーコン、ハムから選べますがハムが美味しかった。


フレンチトーストとホットケーキの日があるのですが、フレンチトーストの日はオーシャンダイニング「春日」で。
ホットケーキの日はメインダイニング「瑞穂」でと、使い別けてもいいかもしれません。
個人的には、ホットケーキはいまいち。
市販のホットケーキをレンチンしすぎてちょっとだけパサついた感じの食感でした。(あくまで感覚的なたとえです。)


メインダイニング「瑞穂」の朝食はビュッフェスタイル。
欲しいものを欲しいだけ取ってがっつり食べたい方にはおススメです。もちろんどれも美味しい!
個人的にはフルーツが好きなので美味しいフルーツが好きなだけ食べられるのはうれしいです。

にっぽん丸クルーズ【飛んでクルーズ沖縄Bコース ~サガリバナ~】を利用した感想

4日間本当に楽しかった。
にっぽん丸のこじんまり感がとても気に入っています。
船が小さい分移動もラクだし、乗船客が少ない分顔見知りになったりします。旅行好きが集まっているのだから、話が合わないわけがない。
船内イベントももちろん楽しかったですが、今回は他の乗船客との触れ合いがいちばん楽しかった。
また、乗りに来ようと思います。次回はソロクルーズに挑戦したい!

おわりに

いかがでしたか?
前回(2023年3月)に利用したときと比べて変更になった点や、食事内容、ステートルームについてまとめてみました。
よかったら参考にしてくださいね?
では。