こんにちは!totoです。
ついに完成しましたー!(ヤッターヽ(´▽`)/)
まずは縫い上がりの写真
コバ処理はこれからです。
まだ、ガタガタ。
コバにヤスリをかけてトコフィニッシュで磨きます。
どこまで滑らかになるのかなぁ〜⁉︎
私が買った革は柔らかい! フニャフニャです。
あえて柔らかい革を選びました。
旅行用なので、何となく柔らかい方が嵩張らなくて軽いイメージ!
あくまでイメージです。
面積も重さも一緒だと思うんですがね。。。
でも、柔らかい革って扱いにくい。
フニャフニャだから縫いにくいし、引っ張ったらそこだけ伸びてしまう。 伸びてしまったTシャツの襟首みたいに・・・
初めて挑戦するときにはパリッとした革の方がいいかもしれません。
硬化剤を使うと言う手もありますが、あえて作業を増やすこともないと思います。
ではでは、
前回は小銭入れを本体にボンドで貼り付ける作業までしました。
ここからが難しい・・・
マチと小銭入れと本体を重ねて菱目打ち
縫うのは別々です。
合わせた革は6枚!
菱目打ちすると下の革がブレるブレる!
穴が通りきらなかったりズレたりするので、下の革はキリで修正しながら空けていきました。
そのせいで穴アナです。(>人<;)
これにはもっと鍛錬が必要かも知れませんね?
縫い付け作業
さて、どこから縫う?変なとこで糸が足りなくなったらヤダなぁ⁉︎
今回縫う長さは約80センチ。
3メートルの糸を用意しました。
(ここ笑うとこではありませんよ? 必死なんです・・・😵)
↑これ不正解!
長すぎてやりにくい!(分かってたけど)
想定外は糸に茶色い革の色が写ること。
布で拭いても取れない。
所どころ黒くなってるのが表に出ると縫い目が同化してしまう。
まぁ、縫い目のあらが目立たなくてイイっか⁉︎
前向きに考えます!♪(´∀`)
こんな感じでぐるっと縫いました。
コバ処理
革が柔らかいので紙やすりがかけにくい!
割る前の割り箸!
これいいわ〜!
割ったらあかんよ?
割り箸の間にヤスリをかけたい部分を挟んで、片手でズレないように押さえると動かない! あとは挟んでる部分にヤスリを掛けるだけ。
真っ直ぐできるよ?
ヤスリは80番を使いました。
で、トコフィニッ〜シュ‼️
完成〜!
お金とか入れてみた。
見えてないけど小銭もちゃんと入ってるよー!
ここはレシート入れたりするとこ。
どうどう?
初めてにしては上出来???