こんにちは!totoです。
今回の信州松本旅行、ホテルの食事はついていません。 ホテルでゆっくり食事するのもいいですが、自分好みのお店を発掘するのも面白いです。
初めて行くお店ですから、ハズレもあります。でも、当たったときは嬉しい!
モーニングの美味しいお店『珈琲美学・アベ』
ステキな外観でしょう!?
『珈琲美学・アベ』は松本駅から徒歩3分のところにあります。 こちらでモーニングを頂きました。
- モーニングが安くて美味しい
- 飲み物プラスサイドオーダーは自分好みに選べる
- モダンで落ち着く店内
メニュー
モーニングは朝7:00~11:00まで。 飲み物と、好きなサイドメニューを組み合わせて注文するスタイルです。
好みのサイドメニューが選べるのは嬉しいですね?しかもサイドメニューは50円~100円。
コーヒー450円に
シナモントースト50円
プレーンオムレツ100円
ポテトサラダ50円をオーダー。
懐かしさを感じるモーニングです。
プレーンオムレツはふわふわトロトロ!
コーヒーもたっぷり入っていて美味しいです。
店内
店内は狭いのかと思いきや、L型になっており、奥に進むと さらにテーブルが並んでいます。
この間取りいいですね?隠れ家のようで落ち着きます。 内装もレトロモダンでステキです。
タレーラン・名言
水ばかり飲んで
コーヒーも飲まいなんて
人生に生きがいがあるだろうか
疲れをいやす一時に悪魔のように
黒く恋のように甘いコーヒーを!!>
この文言・・・
よいコーヒーとは悪魔のように黒く地獄のように熱く天使のように純粋でそして恋のように甘い
フランス革命期の政治家だったシャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴールの言葉です。
以前こんな本を読みました。
岡崎琢磨原作、コーヒーをこよなく愛する女性バリスタが主人公のミステリー小説ですが、このシリーズにはタレーランのことが書かれています。
美食家で知られているタレーランですが、コーヒー通でもあったんですね?
この文言はタレーランの名言のひとつです。
この名言をもじってソーサーに印刷するなんて…
オーナーさんも、コーヒー愛にあふれたユニークな方のようです。
『珈琲美学・アベ』詳細
住所
〒390-0815 長野県松本市深志1丁目2−8 ノバビル
TEL
0263-32-0174
URL
https://www.novabuild.info/new-cover-page/
営業時間
7:00
18:30
L.O. 18:30
定休日
火曜日
収容人数・席数
55
アクセス
徒歩
松本駅より徒歩3分
おわりに
信州松本に行かれたら是非おススメしたいコーヒー店『珈琲美学・アベ』。 今回は、モーニングの紹介でしたが、コーヒーはもちろん、モカパフェが人気のようです。
松本に行かれたら是非足を運んでみて下さいね?
では。